2021.09.21
腐食木部の補修
こんにちは。あけぼの店の伊藤です。 本日は外部の木製柱の補修工事のご紹介です。 外部の柱は雨風を直接受けるので、どうしても劣化が早くなってしまいます。特に地面と接している部分には、湿気が上がって来て腐食が進んでしまうことも… 今回はまるっと取り換えるのではなく、...
2021.09.21
こんにちは。あけぼの店の伊藤です。 本日は外部の木製柱の補修工事のご紹介です。 外部の柱は雨風を直接受けるので、どうしても劣化が早くなってしまいます。特に地面と接している部分には、湿気が上がって来て腐食が進んでしまうことも… 今回はまるっと取り換えるのではなく、...
2021.09.11
こんにちは!豊川店の山下です。 緊急事態宣言も延長となり、外食をする機会が減りました。 そんな私はいまレトルトカレーにハマっています(^^)/ 最近のレトルトカレーは、まるで本場のカレーのようなクオリティがとてもとても高い商品が多いです。 スーパーに行くと、たくさんの種類のレ...
2021.09.09
こんにちは! レオック本店の杉下です。 もう9月も中旬に差し掛かろうとしているのにまだまだ暑いですね… ただ涼しい日もあったりするので皆さん体調管理には気を付けましょう! ぼくは毎年季節の変わり目に風邪を引いてしまっていたので今年こそ風邪を引かな...
2021.09.06
巣ごもり(一人になれる)空間? こんにちは、 あけぼの店のあないです。 まだまだ、コロナウイルスの収束の見通しがつかない状況で大変だと思いますが 皆さま、一緒に乗りきっていきましょう!!! さて、私ももうすぐ定年を迎える歳になってしまいましたΣ(...
2021.09.04
新型コロナウィルスの感染拡大によりベトナムでの生産に支障が出ているため、 TOTO一体型トイレ、ウォシュレットに納期遅延が発生しています。 詳しくはこちら TOTOホームページ 取引業者さんの話だと最短納期2か月となりそうです。 また、LIXILのトイレに注文が殺到したため、こちらも ...
2021.09.03
こんにちは!豊川店の山下です。 9月に入りましたね(^^)/ 雨が続きますが、少し涼しくなった気がします。 皆さんはアクセントクロスをご存じでしょうか? アクセントクロスはお部屋の一面だけクロスの色をあえて変えます。 レオックの展示場にもアクセントクロスはたくさんありますよ(^^...
2021.08.31
こんにちは!あけぼの店の長本です! 現在屋根の増張り工事を行っています。 このようなカラーベストという屋根ですと定期的なメンテナンスが必要不可欠・・・ 年数が経ってしまうと雨漏れの原因にもつながってしまいます・・・ 今回はこの屋根の上からもう一枚屋根を「増張り...
2021.08.16
海水魚用の水槽の台を作らせていただきました。 I made an aquarium stand for saltwater fish. お魚にとって快適な環境を保ちつつ理想的に鑑賞をするためには様々な設備が必要でして、水の温度、きれいさ、塩分濃度や照明などの装置が水槽スペースより大きな空間を占めました。 Various facil...
2021.08.02
こんにちは。あけぼの店の伊藤です。 今年も8月に入り日差しの照り付ける日が多くなってきました。熱中症には十分ご注意ください。 本日はそんな真夏の日差しを遮る日よけをご紹介します。 それがこちら [LIXIL]外付け日よけ スタイルシェードです。 窓の外側で日差しを遮ることで、...
2021.07.22
From Japanese-styⅼe to Western-style 和式トイレをから洋式への改装を求められることがよくあります。 Sometimes we get an order to replace a japanese style toilet with no seat with a western style one with a seat. 本格的な交換工事をすると数日かかる仕事がアタッチメ...