2022.08.09
既成の洗面台でも洗面室をおしゃれに!
こんにちわ レオックの三浦です。 最近のリフォームで洗面室をおしゃれにしたいのでオーダーで洗面台を造りたいという人が増えています。 でも、オーダーで造るとどうしても価格が高くなってしまいます。 そこで、既製品の洗面台を使って価格を抑えつつおしゃれな洗面室を造ることも提案しています。 写...
2022.08.09
こんにちわ レオックの三浦です。 最近のリフォームで洗面室をおしゃれにしたいのでオーダーで洗面台を造りたいという人が増えています。 でも、オーダーで造るとどうしても価格が高くなってしまいます。 そこで、既製品の洗面台を使って価格を抑えつつおしゃれな洗面室を造ることも提案しています。 写...
2022.08.08
こんにちは、あけぼの店のあないです。 ようやく梅雨があけ、夏本番の季節となりました!!! しかし、これから台風シーズンでもあり、お客様の台風被害がないことを 祈るばかりなのですが、毎年、必ず雨漏りが発生します。 雨漏りには色々な原因があるのですが、最近、私が多くなってきたなと 思う要素...
2022.08.07
こんにちは! レオックの三浦です カーテンを開けっぱなしで明るく暮らす! 南側に大きな掃き出しの窓があるお宅が多いですね。 そして南側道路の家もたくさんあります。 そうすると道路からの視線が気になってカーテンが閉めっぱなしになっています。 せっかく日当たりがよくて明るいの...
2022.08.05
こんにちは。 レオックの三浦です。 最近、キッチンと横並びで一体となったダイニングテーブルが増えています。 通常キッチンの高さが850mmでダイニングテーブルが700mmなので 150mmの段差ができます。 段差をつけて一体型になっているものが多かったですが最近では段...
2022.08.03
こんにちは! レオックの三浦です ダイニングテーブルっていろんな物がおいてあって片付かない・・・。 ダイニングテーブルの近くにワーキングカウンターがあるととても便利です。 家でちょっと本を読んだり雑誌を見たり、郵便物を見たり、ちょっとメモしたり 新聞読んだり。 ダイニングテー...
2022.08.02
こんにちは。 レオック田原かや町店の筒井です。 . 早速タイトルにはてな?????の方が多いと思いますので説明をさせて頂きます(^^)/ . 先日リフォーム商材に特化した展示会に行ってきました。 最新トレンド商材がたくさん。 その中でもインパクトがあった商品がこちら。 振動抑制ユニット「とめ...
2022.08.01
こんにちは! レオックの三浦です。 築41年の平屋のリノベーションです。 ちょっと施工前のお風呂を見てください。懐かしい感じもします。 before ↓ 当時は多かったのですがお風呂が狭くて0.75坪しかありませんでした。 0.75坪だと浴槽が短くて洗い場も狭くちょっと使いにくいですね。 最近...
2022.07.29
こんにちは! レオックの三浦です。 玄関ホールにクロークがあると便利です。 通常クローゼットや洋服ダンスは寝室にあります。 一般的には1階にLDKと水回りがあるので、個室や寝室は2階にあることが大半です。 必然的に2階にクローゼットがあるので、出かけるとき、帰ってきたときに 2階の...
2022.07.27
こんにちは。 レオック田原かや町店の筒井です。 . 夏~秋にかけては、住宅設備メーカー新商品発表の季節です。 8月から、TOTO株式会社 タンクレストイレ、ネオレストが新しくなります! . 新「ネオレスト」ネオレストLS デザインとテクノロジーの融合をコンセプトに、 曲線美や金属調アクセント...
2022.07.26
こんにちは! 今日は、20代の子育て世帯夫婦が中古住宅を買って リノベーションをした住宅を紹介します。 この建物は築44年の木造住宅です。延べ床面積は21坪、土地の面積は約30坪です。 設計コンセプトは 「コンパクトに豊かに住まう」 before ↓ 外観は黒の板金張り(一部アクセント杉板張)と...