2022.06.25
玄関周りをオシャレに植栽
こんにちわ。レオックの三浦です。 玄関ポーチや出入り口の横に鉢植えを置いている家をよく見かけます。 鉢植えは一つでは寂しくてたくさん置くとオシャレに見せるのが難しくて 悩ましいところです。 玄関横に土の部分が少しでもあれば植栽をおすすめします。 あまり大きくならない木や成長の遅い木を中...
2022.06.25
こんにちわ。レオックの三浦です。 玄関ポーチや出入り口の横に鉢植えを置いている家をよく見かけます。 鉢植えは一つでは寂しくてたくさん置くとオシャレに見せるのが難しくて 悩ましいところです。 玄関横に土の部分が少しでもあれば植栽をおすすめします。 あまり大きくならない木や成長の遅い木を中...
2022.06.23
こんにちわ! レオックの三浦です。 今までは寝室にクローゼットをつけることが多かったけど 最近ではファミリークローゼットとして廊下やホールから入れる 大きなクローゼットをつくるケースが増えています。 ここに家族全員分の衣類等を収納します。 3帖~4.5帖のスペースが取れれば3~4人分の衣類や...
2022.06.21
こんにちわ。レオックの三浦です。 黄砂やPM2.5、花粉アレルギーの影響によって洗濯物を室内干しをする方が増えています。 廊下やリビングの一角に物干し金物を取り付けて気象状況によって室内に干したり外に干したりしています。 最近では外に干さなくて室内干しのみという方も増えてランドリールームをつ...
2022.06.19
こんにちは! レオックの三浦です。 お庭に木を植えて~ 緑がいっぱい~ 気持ちいいね! でも手入れが大変・・・草取りも大変・・・ そして 庭木を眺めるだけ・・・と 思っている人は多いのではないでしょうか? リフォームのついでに思い切って庭もリフォームして、セカンドリビングとして 毎...
2022.06.17
こんにちは! レオックの三浦です。 家の外壁を変えたい! イメージを変えたい! 新築のようにならないかなぁ~! と 思っても ・・・建物の外観は素材を新しくしてもシルエットが変わらないので 古いデザインのまま表面だけが新しくなり、とても新築のようには見えません。 せっかくお金をかけて外壁...
2022.06.15
こんにちは。レオックの三浦です 落ち着いてぐっすりと眠れる寝室とは・・・ 電気を消してしまえば何も見えないからなんでもいいや・・・とは思わないでくださいね。 空気をきれいに保ったり、調湿効果を良くしたりとか内装の素材まで考えたいのですが 今回は気軽にリフォームできる範囲で色の工夫だけ...
2022.06.14
こんにちは。レオックの三浦です。 バーベキューをやったりコーヒーを飲んだりできるウッドデッキがあると良いですね。 ウッドデッキも最初のうちは使いますがそのうちにだんだん使われなくなります。 理由を聞くと大きく2つあります。一つは日当たりが良いので、ターフやテント等 日を遮るための準備が...
2022.06.13
こんにちは。レオックの三浦です。 昔の家は南側にちょっとした広縁があって、そこで日向ぼっこをしたり本を読んだり お昼寝したりしていました。それが最近では無駄なスペースということであまり広縁を 造らなくなりました。 でもそのようなのんびりとリラックスできるスペースがあれば良いと思い...
2022.06.11
こんにちは。レオックの三浦です。 部屋の窓から遠くを眺めるのは良いですね。 山とか海とか自然が多いのは良いですが野山だけではなく街中でも夜景をみたり 星空を見たり花火を見たりと窓の位置や高さを工夫することによって楽しみが増えます。 写真では北側の山が眺められるように大きなピクチャ...
2022.06.10
こんにちわ! レオックの三浦です。 おしゃれなキッチンと言えばグラフテクトですね。 豊橋ではショールームが無くて見ることが出来ませんが、 小坂井の豊橋中日ハウジングセンターと中京ハウジング豊橋南で見ることが出来ます。 写真 ↑ 豊橋中日ハウジングセンター内 レオック豊川店 写真 ...