2.jpg&t=fit&w=170&h=170)
2017.11.28
イルミネーション完成
今年も作りましたイルミネーション 来年は平昌オリンピックなので しあわせうさぎには大ジャンプしてもらいましょう まず針金でうさぎを作ります この針金にネオン管を這わせていきます。 こちらはネオン...
2017.11.28
今年も作りましたイルミネーション 来年は平昌オリンピックなので しあわせうさぎには大ジャンプしてもらいましょう まず針金でうさぎを作ります この針金にネオン管を這わせていきます。 こちらはネオン...
2017.11.20
こんにちは 11月4・5日の二日間、岩田店では お客様感謝祭を開催いたしました。 野菜の販売やフリーマーケット、エコストーブを利用した炊き出しを行いました。 こちらは、岩田店の鈴木店長が率いる レオック音楽隊の演奏会の様子です。 大勢...
2017.10.12
和式のトイレを洋式にリフォーム中です。 今ではほとんど見かけなくなった和式トイレですが、 実は人の体の摂理には都合のよいところもあるそうです。 そのせいか、和式スタイルにこだわる方も、ごく少数ながらお見えるになります。 しかし、それはしゃがんで立上る動作を支える、体力と関節が通常に使...
2017.10.05
こんにちは。 今日は工事の様子をレポートします。 改装工事中です。 このように、部材を搬入する際 家具などが傷付かないよう養生を行っております。 工事中は、お客様の生活と並行して作業を行うことになりますが ...
2017.09.30
長年お世話になったお手洗いを思い切って取り替えることに・・・。 前かがみになると頭がドアにあたりそう・・・・・。 せっかくなので間仕切り壁を前に広げることにしました。 ←改装前のトイレ 建具の下に大きな段差、原因の...
2017.09.14
家の中で一番つらい思いをしている部位はどこでしょう。 私は屋根だと思います。 照りつける灼熱の太陽も、 打ちつける豪雨も、 凍える積雪に対しても 真っ向から立ち向かいすべてを受け止める。 それでいながら全然住む人の目が届かない その存在を気にかけてもらえない 屋...
2017.06.06
大工さんからどくだみを頂きました。 デトックスにはとても良いどくだみ茶つくります! まずよく洗って岩田店の緑のカーテンのネットにくくりつけ 干すこと5日 カリカリするくらい水分がなくなりました。 ...
2017.05.15
レオック岩田店の尾崎です。 外構工事です。 金網のフェンスがお疲れモード・・・ お孫さんにもしものことがあったら大変! アルミ製のフェンスに取替えました。 施工前のフェンス↑ 施工後①↑ 施工後...
2017.05.01
オフィスのリフォーム 特注大型本棚 豊川 鈴木です。 とある事務所へ本棚の設置をさせて頂きました。 その大きさは、幅3.5m 高さ2.7m 奥行30㎝ 事務所の一角に膨大な資料書籍などを整理保存できます。 ...
2017.04.20
岩田店の鈴木です。 このたび私たちで改装工事をさせて頂いた 喫茶Fair(フェア)様がオープンされました。 先代の店主から引き継いだ落ち着いた大人の雰囲気の店内に加え、 シェフの力量を充実発揮できる調理スペース ...