豊橋・豊川・田原市でリフォーム・リノベーションをお考えの方はレオックへ

  • 来店予約
  • 資料請求・お問い合わせ

  • イベント予約
  • 耐震診断

What's Reoccブログ

2018.08.27

階段・廊下に手摺を取り付けたい!!


こんにちは。

レオック田原かや町店の筒井です。

 

 

 

「うちの階段、手摺が無くて危ないの。」

「そもそも手摺って簡単に付くものなの?どうやって付けるの?」

 

最近、お客様からよく聞かれます。

昔ながらのお家を中心に、階段の傾斜が急で危なかったり、手摺が付いていなかったりと

不便なところがあるようです。ご年配の方や小さなお子様がいるお家は特に心配ですよね。

 

そこで今回は、私が実際に現場を担当させていただいた、手摺取付工事の現場の様子をご紹介します。

 

 

 

新規で手摺を取り付ける場合、方法は主に2つあります。

 

 

1つ目は、手摺取付のための下地材(合板)を壁に貼る方法です。

 

こちらが工事前の階段の様子。傾斜もかなり急で危ないです。

 

階段の壁に手摺の下地材となる合板を貼ります。          

 

その上から新しい壁紙を貼ります。

 

2枚目の写真ですでに下地材は貼ってあるので、

壁のどこに手摺を取り付けてもぐらぐらせず、しっかりとした安全な固定が可能です。

 

 

 

2つ目は、手摺下地材「ベース材」を壁に取り付ける方法です。

 

こちらは、石膏ボードなどで出来ている強度が弱い壁や

合板の他に下地材の役割を果たす、既設の柱の間隔を気にすることなく新規の手摺を取り付ける場合

また、壁紙の貼替を考えていない場合 に適当な方法です。

 

仕上がりはこんな感じ。

1つ目の方法とは異なり、手摺の奥にベース材が付いています。

廊下など、比較的広い通路幅を確保できる場所では、必要最低限の工事で手摺が取付られるため

こちらの方法がお勧めです。

 

 

 

他にもこのお宅では、強度がある既設の壁にそのまま手摺を取り付けたりと

計3パターンの方法で手摺を取付させていただきました。

 

 

ご自宅の状況やお悩みはそれぞれです。

手摺の取付を検討されている方は是非一度、ご連絡ください。

一緒に最適な方法を考えましょう。

 

 

 

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

   豊橋・田原で増改築・リフォームするならレオック田原かや町店へ

         お問い合わせは0120-48-2099まで

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

 

PAGE TOP