
耐震性をアップさせつつ、建物の雰囲気はそのままに
豊橋市S邸
市の耐震診断の結果を受けて、なんとかしなくちゃなあ・・・ と思うのと同時にだいぶ家が老朽化していて、雨漏りがあったり、すきま風が入って冬は寒いわで、そろそろリフォームを・・・と考えていました。
間取り
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
玄関の土間はお気に入り
玄関を入ってからキッチンまで土間にしました。
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
家の外観や雰囲気は変えることなくリフォーム
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
吹き抜けが気持ちいい空間
1階キッチンからキャットウォークを見上げると、吹き抜けが気持ちいい。
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
玄関から入ってすぐの吹き抜け空間
-
-
After
- After
吹き抜け2階にある廊下はキャットウォーク
-
-
After
- After
急で危なかった階段は掛け替えて安全に
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
薪ストーブは吹き抜けの土間を癒しの空間にしてくれています。
-
-
After
- After
■リフォーム情報
- 工期:7ヶ月
- 工事内容:間取り変更工事、水まわり設備取替え工事、耐震補強工事、減築工事、外装工事
- 費用の目安:2900万円~3100万円
お客様の声
思い入れのある家だから手入れをして大切に住みたい。
耐震補強やリフォームをする際に、家の外観が大きく変わったり雰囲気は変えたくありませんでした。