
60歳でする、家にいるときがもっと楽しくなるリフォーム
田原市T邸
いよいよ消費税も上がるし、旦那は定年退職したし…リフォームするなら今しかない!と思って相談に行きました。初めてのリフォームで何を伝えたらいいのか、どうしたらいいのか分からなかったけど、沢山相談して自分のペースで思い通りのリフォームを進めることができました。リフォーム後は、孫も娘もよく遊びに来る家になりました。
間取り
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
南北に見通しのいいLDK!
以前は北側の壁付のキッチンでした。分かれていた今とダイニングを1つにして広いLDKに。 対面キッチンになったので、キッチンで作業しながら孫の様子が見られるので安心して子守もできるようになりました。
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
リフォームして1番ビックリ!真夏でも快適なリビング
暑いし寒い部屋の窓を断熱性能の高い窓に替えることで、夏は涼しく、冬は温かいリビングになりました。さらに、自然素材の無垢の床で心地いい空間になりました。
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
広すぎた玄関ホールを収納に⁉
天井いっぱいまでの壁を作るとせっかく広い玄関ホールが窮屈な印象に…180cm程度の高さの壁で仕切るだけにしてお父さん専用のクローゼットに。 お父さんも自分専用の収納ができて、自分で整理するようになったそうです。
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
■リフォーム情報
- 工期:3か月
- 工事内容:間取り変更工事、水まわり設備取替え工事
- 費用の目安:1200万円~1400万円
お客様の声
住み慣れた家が壊れていくので、不安と悲しい感じでした。でも、リフォームが終わって実際に住み始めたら、毎日が楽しいです♪リフォーム、大満足です!
担当者の声

デザイナー:松井孝充