
あと10年を楽しく過ごす! 思い入れとお気に入りを残した、安らぎのLDKリフォーム
豊橋市Y邸
奥さまが体調を崩されたことをきっかけに、ご主人も家事に関わり始めるようになりました。 今のまま後10年ここで暮らすことを考えると、もっと家をよくしたいという気持ちが膨らんでいき、リフォームを考えるようになりました。
間取り
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
キッチンとダイニングを仕切る垂れ壁と収納がなくなり、一体感のあるLDKに
ダイニング側のカウンター収納には常備薬など日常的に使うものが置けて便利と旦那さんに好評
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
以前はたれ壁と棚で光が入らす、暗かったキッチン
収納量が増えて、明るくすっきり片付いた
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
和室にあった掘りごたつをリビングに移設拡張
大勢友人や家族が集まっても、いっしょにくつろげる
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
以前は低くて汚れやすかった小便器
白でまとめられた明るいトイレは、かわいいと奥さまもお気に入り
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
使いにくかった押し入れを広げてクローゼットに
場所をとっていた旦那さんのゴルフグッズがすっきり収まる
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
既設の玄関サッシはそのままに、古かった玄関扉を取り換え
扉に付いた窓から換気すれば、ジメジメした湿気も解消
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
ペアガラスを用いた窓は外気の影響を遮り、夏は涼しく冬は温かく過ごせる
自慢の庭をリビングからゆっくり眺める楽しみができた
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
■リフォーム情報
- 工期:2ヶ月
- 費用の目安:800万円~1000万円
お客様の声
とにかくはやく住みたい!正直見積もりを見ても建材や建具の相場ってよくわからないし、とにかく信頼できるかどうかが一番重要だったね。以前からオノコムの名前は知っていたからグループ会社のレオックも大丈夫だろうなと思ったけど、決め手は担当の林さんと松下さんの2人だね。実際2人と話してみて、人柄が信頼できるし任せられるって思ったよ。出来上がっていく様子を見てると楽しみがどんどんふくらんで、少しでも長く暮らしたくてはやくはやくって急かしてたよ。やっぱりレオックに任せて間違いなかったね。
担当者の声

デザイナー:松下貴裕
一級建築士/1級建築施工管理技士/インテリアコーディネーター/既存住宅現況検査技術者/愛知県木造住宅耐震診断員