
お気に入りのキッチンでシニアライフをより快適に!
豊橋市I邸
平成元年に建替えをしたが、雨漏りをするようになったのとクロスのシミも気になりだした。
間取り
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
フローリングと天井を張替えて明るく開放的に
埋め込み型の間接照明と白い壁紙で一段と明るくなりました
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
壁一面のオリジナル壁面収納もフローリングと色を合わせスッキリ見えます
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
壁付キッチンから念願の対面キッチンにし、LDKを見渡せるようになりました
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
作業スペースが広めなので料理もしやすく昇降式の棚で収納力も抜群!
キッチン横につくった収納でスッキリ
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
部屋の雰囲気に合わせてキッチン裏はブラウン
将来はカウンターを付けることもできるスペース
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
既設の窓はそのまま利用してタイルだけ張替えました。暖色系の色で温かみのある浴室に
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
タイル貼りからクッションフロアーにすることでホテルのような高級感あるトイレになりました
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
階段は踏み板を張替え、壁の色を変えるだけで随分と雰囲気が良くなりました
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
■リフォーム情報
- 工期:6ヶ月
- 費用の目安:1900万円~2100万円
お客様の声
これからの生活を快適に過ごせる家
全体的な雰囲気を合わせて照明やクロスなど提案してもらって良かった。おばあちゃんはフラットになって喜んでます。掃除もしやすくなったしね。あと、収納が多くていいよ。
担当者の声

工事マイスター:海野史人
1級建築施工管理技士/二級建築士

デザイナー:中島梨紗子
二級建築士/インテリアプランナー/インテリアコーディネーター