
耐震補強と間取変更で思い出を受け継ぐ家に
豊橋市I邸
数年前に豊橋市の無料耐震診断をしたところ「大倒壊の危険性あり」という結果に。 そこで耐震補強をするとともに、この家を建てたお父様の思いや思い出も 次の世代に受け継いでいける住まいへとリフォームをしました。
間取り
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
おじいちゃんがつくった庭を存分に眺める
大きな窓がこのリフォームの一番の見せ場
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
ニッチ(飾棚)の照明で壁全体がやわらかな印象に
壁は耐震補強を施しています
-
-
After
- After
玄関ホールには、工房で誂えた組子細工の建具
来客から室内が見えず、中からは外の様子が見える
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
押入れ全部を改装
部屋全体はリフレッシュ工事を施した
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
廊下を土間に
腰かけて話をする、なんだかちょっと懐かしい空間
-
-
-
AfterBefore
- After
- Before
- 並べて見る
季節の花が彩りを添える
-
-
After
- After
引戸なのに収納できる取手
力を入れやすく、お年寄りでも開け閉めしやすい引戸
-
-
After
- After
■リフォーム情報
- 工期:2ヶ月
- 工事内容:間取り変更工事、耐震補強工事
- 費用の目安:300万円~500万円
お客様の声
壊しちゃうのってカンタンでしょ。
でも、受け継いでいくっていうのか、
子どもたちに伝えていくっていうことも大切。
モノだけじゃなくて親の姿勢が
子どもたちにも伝わっていくと思うんです。
担当者の声

工事マイスター:海野史人
1級建築施工管理技士/二級建築士